藤野 やよい【マジシャン】について
★4/藤野 やよい【マジシャン】の特徴
藤野 やよい【マジシャン】は得意属性が焼夷から冷撃に変更され、ユニゾン対応SPスキルも装備。
さらに、パッシブスキル<ランスGマスター>を獲得したことでクロスギアの攻撃力が上昇し、接近戦を得意とする構成となった。

SPスキル

ダブルフレーバー
レゾナンス機構を搭載した武装一式を召喚するSPスキル。
ユニゾンシステム対応の強力な先制攻撃を行ったのち、クロスとトップスの性能が一定時間変化する、特殊な性能を持つ。

パッシブスキル

セルフボースト
奇数エリア移動毎にSPゲージを20%チャージする。
スタイルウォーズ
①奇数エリア移動毎に、残りHPに応じて以下の効果が発動する。
HP60%以上:自身のSPゲージを50%チャージする
HP60%未満:自身のHPを25%分回復する
②残りHPが80%以上でランスを装備しているとき、受けるダメージを軽減する。
ノーマルの「藤野 やよい」から属性タイプが<冷撃特質放出>に変更されたことで、焼夷属性に対して「与えるダメージは大きいが、受けるダメージも大きい」構成に変化。
また、「ガンスリンガー」から「センス:デュアル」に変更されているため、固定のバトルスタイルに拘らない、型破りな立ち回りが求められるキャラクターとなっている。

<SPスキル「ダブルフレーバー」の挙動について>

SPスキル「ダブルフレーバー」は、「ユニゾンシステム対応の先制攻撃」と「クロス&トップスギアの性能変化」という、2つの異なる特性を併せ持ちます。

先制攻撃

SPスキルを発動すると、各種武装による強力な先制攻撃を行います。
先制攻撃はユニゾンにも対応しており、バディリンク中に自身とバディのSPゲージを消費し、バディと一緒にSPスキルを発動することも可能です。

近接攻撃

先制攻撃後の一定時間は、クロスギアによる各種攻撃が変化し、威力が向上します。
ジャスト入力アクション
近接攻撃中に下フリックを入力し、タイミングよくタップすることで強力な攻撃を行います。
ジャスト入力に失敗した場合は低威力版の攻撃を行います。
ステップ攻撃
近接攻撃中に左右フリックで、ステップしながら攻撃を行うことができます(最大3回まで)

トップススキル

発動中、トップスのアクティブスキルが以下の内容に変更されます。
・敵の真下から、斬撃属性の攻撃が巻き起こります。
さらに、攻撃がヒットした場合は自身のHPを回復します。

<派生進化専用ギアについて>

【対象ギア】
★4/バスターチキンB/B
★4/バスターチキンマザーズ/B
追加された派生進化専用ボトムスギアは、攻撃パターンが変化したギアスキルを使うことができます。
※画像は藤野 やよい【無常】が装備した例です。
スキルを発動すると、2種類のマルチロックオン射撃を行います。
© Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.