金潟 すぐみ【クリエイト】について
★4/金潟 すぐみ【クリエイト】の特徴
<ブレードエキスパート>に変更されたことにより格闘能力がさらに向上。
クロス、トップス、ボトムスの性能を上書きする特殊タイプのSPスキルを備え、より接近戦を得意とする構成となった金潟 すぐみ【クリエイト】

SPスキル

ドライシュベルトHV
臨界強化された3本のブレードを召喚して一定時間自身を強化し、クロス、トップス、ボトムスの性能を上書きする特殊タイプのSPスキル。
さらに、効果時間中に再度SPスキルボタンをタップすることで、フィニッシュブローへ移行し強力な一撃を放つ。

パッシブスキル

アウトキャスト
残りHPが80%以上で片手剣を装備しているとき、受けるダメージを軽減する。
サリヴァンの教え
エリア移動毎に以下の効果が発動する。

奇数エリア移動時:
自身のSPゲージを40%チャージする。

偶数エリア移動時:
全キャラクターのHPを15%分回復する。
ノーマルの「金潟 すぐみ」から属性タイプが<電撃変質放出>に変更されたことで、重力属性に対して電撃属性のダメージを与えにくくなっている。
また、「突撃銃訓練」から「適性:ライフル」に変更。射撃戦闘をやや苦手とするようになったため、多彩な攻撃手段を活かした自由な戦い方が求められるキャラクターとなっている。

<SPスキル「ドライシュベルトHV」の挙動について>

発動中は近接攻撃が変化し、2本のブレードによる攻撃を行います。
また、ボトムススキルを発動することで、一時的に両手剣による攻撃を行うこともできます。

近接攻撃

クロスギアによる各種攻撃が変化し、威力が向上します。
ステップ攻撃
近接攻撃中に左右フリックで、フリックした方へステップしながら攻撃します。
ステップ攻撃は、2回まで連続で行うことができます。
ガード
近接攻撃中に下フリックを入力すると、ガードを行います。

トップススキル

発動中、トップスのアクティブスキルが以下の内容に変更されます。
・一定時間電撃攻撃力が上昇し、さらにHPを徐々に回復します。

ボトムススキル

発動中、ボトムスのアクティブスキルが以下の内容に変更されます。
・スキルを発動すると、両手剣による攻撃を行います。
追加攻撃
ボトムススキル発動後に近接攻撃を入力すると、両手剣による追撃を行います。

※両手剣の攻撃は、一連のコンボが終了するまで継続します。

ジャスト入力アクション
両手剣での近接攻撃中に下フリックを入力し、タイミングよくタップすることで強力な攻撃を行います。
ジャスト入力に失敗した場合は低威力版の攻撃を行います。

フィニッシュブロー

発動中、再度SPスキルボタンをタップすることで、強力なフィニッシュブローを放ちます。

<派生進化専用ギアについて>

【対象ギア】
★4/XBR-EOS-5L/Reg
★4/XBR-EOS-7L/Reg
追加された派生進化専用ショットギアは、残弾を消費して放つ強力な射撃を行うことができます。
※画像は金潟 すぐみ【臥薪】が装備した例です。

残弾数

ターゲット横に残弾数を表すゲージが追加されており、特定の射撃を行うことで消費されます。
高速移動射撃
射撃中に左右フリックで、残弾数を1消費して高速移動しながら射撃を行います。
高速移動射撃は、残弾の数まで追加で行うことができます。
溜め撃ち
残弾数を1消費して、強力な射撃を行います。
溜め撃ち(リロード)
残弾数が0の場合は溜め撃ちがリロードアクションに変化し、攻撃しない代わりに残弾数を最大まで回復します。
© Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.